御宿海水浴場と月の沙漠公園
千葉県御宿町の御宿海水浴場と月の沙漠公園の観光情報を
口コミ情報的に写真画像で紹介します。
童謡「月の沙漠」に由来する公園のなので
こちらも漢字は「砂漠」ではなく「
沙漠
」が正しいそうです。
千葉県御宿町
月の沙漠公園
公園には
らくだの像
が置かれている。
月の沙漠公園入口から海水浴場へと砂浜がつながっている。
(左から◆、◇、◇)
御宿町は童謡「
月の沙漠
」の
発祥地
。
月形の部分には歌詞が、土台部分には説明書きが書かれています。
(左から◆、◆、◆)
御宿町営ウォーターパーク
月の沙漠公園の入り口手前、御宿海水浴場に隣接する御宿町営ウォーターパークは
流水プール
や
ウォータースライダー
もある。
波が高くて海水浴用が遊泳禁止のときや小さい子が波を怖がったときなどの避難先にもいいかも。
(左から◇、◇)
御宿海水浴場
海水浴シーズン中は多くの海水浴客で賑わう。
潮の干満が大きいので干潮時に海の近くに場所をとると
潮が満ちてきて
慌てて移動
することになる。
砂浜の奥行きはある分、特に干潮時は天気が良いと海までの
焼けた砂
を歩くのが熱い
。
(左から◆、◆、◇、◇)
撮影:2008年7月(◆)、2009年8月(◇)
『
御宿海水浴場
と
月の沙漠公園
』の旅行記は
ぽてさら旅行記
の
御宿中央海岸
でどうぞ。
Copyright 2007- ぽてさらのお出かけ帳 All rights reserved
写真、コメントは全て管理人が利用した条件の下でのもので全てに共通するとは限りません。
ぽてさらのお出かけ帳
更新履歴
ぽてさら旅行記
乗物情報写真館
宿泊情報写真館
観光情報写真館
つぶやき帳
ぽてさら家の日常
自動相互リンク集
リンク
相互リンク集
掲示板
PROFILE